Active Foot アクティブ・フット > サロン案内 > お客様の声 > 〇〇したら、迷わず病院へGO!

〇〇したら、迷わず病院へGO!

2017年9月6日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

ハトの鳴き声はポッポではないと思う、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

「鳩」って形声文字なんだそうで、

「ククと鳴く鳥」なので九と鳥を合成して「鳩」という成り立ちなんだとか。

確かに、未だかつて鳩の鳴き声をポッポと認識したことはないなー。

toukouそんなことを鳩サブレー食べながら考えてた訳です。

くるっくー。

 

 

さて。

本日の巻き爪さんは、いつも定期的にご予約いただく方なんですが、

時に飛び込みでいらっしゃることがあり、

そういう時は、大抵何か事件が起きたということです(笑)。

 

補正具が取れた!っていうのは序の口。

「補正してない方の爪を切ったら失敗しました。」と傷だらけの指を引きずってご来店したり、

前回は、中腰で作業したら爪が痛くなりました。と、真っ赤に腫れた指でご来店。

かなり予想を斜め後ろに裏切った状態でいらっしゃるので、

毎回、冷や汗ものです。。。

なので、今回はいったい何が起きたかと待ち構えておりましたら、

わずかにびっこを引いてご来店。

今回は、どーしちゃったんですかー。。。

「つま先をぶつけちゃって、しばらく氷で冷やすぐらい痛くって、

爪の上を押したら血が出てきました。

これって、どうなってるんでしょう?」

いやいやいやーっ!

これ迷わず皮膚科へGO!でしょ。

ここへ来ても出来ることないですよー!

「いや、ちょっと病院は・・・。」

あらら、病院行きたくない系ですね。。。

見れば、明らかに出血した形跡アリな傷痕。

「ちょっと食い込んでるから、そこがめり込んじゃったんじゃないですかね?」

むむむ。

現在補正している指ではないので、

巻き込んでるかと言えば、確かに巻いてます。

toukouほんのり血のりが残る爪周り。。。

でも、ぐるりと爪周りを確認する限り、食い込みから来る傷ではなさそうです。

実際に食い込み部分に触れても痛みはない様子。

多分、出血の痕跡から推測する限り、

指の先端の爪が数ミリ剥がれちゃったんじゃないかと。

いずれにしても、ここで判断できるものではないです。

病院行ってくださーいっ!

「・・・病院ねぇ・・・。」

すっかり病院不信に陥っていますが、やはり餅は餅屋。

まずは、病院でしっかり治療してもらって、

傷がきれいになったら、いつでも補正は出来ます。

次回のご来店までに、病院を受診されて下さいね。

 

 

p.s.

安易な判断は、思わぬ疾患に繋がったり、

酷くなるとひょう疽になることもあります。

出血したら、その時点でサロンで出来ることはありません。

何はともあれ、病院で医師の診断を仰いでください。

 

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00