2017年8月20日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
葉酸とシュウ酸を混同していた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
いつも食べてる鉄分サプリをポリポリかじりながら、何気に原材料を眺めていたら、
『葉酸』の文字に気付いて、
「はっ!脚気になる!!!」と無駄知識が発動(笑)。
毎日立ち眩みしてるにも拘らず、あわてて摂取停止。
…ということがあったから気を付けてー。と、健康オタクの姉に得意げに話したら、
「あんた、それ『シュウ酸』の間違いじゃない?」
…へ?そうなの?
「しかも脚気じゃなくて、それ結石ね。
あと尿酸値も上がって、痛風になるから。」
っ!!!
それ!それ!
私が言いたかったのは、「シュウ酸」からの「痛風」よっ!
もはや、原因と結果のどちらも合ってない、どうしようもない無駄知識(笑)。
さて。
痛々しいカウンセリングを終え、
とりあえず、爪周りをぐるりと見せてもらうと、
お話しされていた通り、化膿している部分は膿が固まり、
確かに一番酷い状態からは脱してる模様。
とりあえず、長ーく伸びたくちばしのような爪の先端を切り、
固まった膿を取り除いただけで、少し爪周りに隙間が出てきました。
何はともあれ、失敗した爪切りの置き土産「トゲ」を取り除きます。
ここで出血したら、補正は出来ません。
「うぐっ!!」といううめき声と共に、硬直する足先(笑)。
抜き取った爪の切り残しは1mmくらいでしょうか。
たかが1mmですが、足を引きずるほどのされど1mmです。
まあ、傷痕は痛々しいですが、出血することもなく、
思っていたよりも傷口はきれいに塞がっていました。
ということで、早速補正します。
まさに、両端がくっつきそうな円形の爪を、半円にまで広げました。
爪の内側に大きな空間が広がり、ご本人も
「爪の形が変わってる!もう全然痛くないっす!」
ついさっきまで、「とにかく、この痛みから解放してください。。。」と懇願してた表情から一転(笑)。
いっそ爪を引っこ抜いた方が楽になるんじゃないかと思っていた。と言いますから、
痛みは相当だったんでしょう。
「皮膚科は、そのうち行かなくなっちゃいましたけど、
ここはきちんと通うんで、よろしくお願いします!」
ははは。
そう仰っていただけてありがたいです。
次回には、さらに傷口も完治するでしょうから、
さらにしっかり広げていきましょう。
p.s.
爪の先端を切り落としてやり過ごしていましたが、
どうにもならなくなり皮膚科に飛び込んだものの、
両端を根元まで切り落とされ激痛にあえぎ(笑)、
しかも、その後さらに巻き込みが酷くなるという、
典型的な悪の巻き爪スパイラルに陥っていた巻き爪くん。
もし、あなたも同じなら、一度カウンセリングにお越しください。
カウンセリングは完全予約制ですが無料です。
ご予約は、お電話か24時間受付のWeb予約からどうぞ。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら