2017年8月23日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
iPhoneをEcoらせている、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
最近、使ってるiPhoneを「省電力モード」にしてるんですよ。
ほら、電池ぎりぎりになるまで使ってると、バッテリー残量が黄色くなる状態。
あれって、省電力モードになった途端、すんごいiPhoneがんばってくれません(笑)?
なので、あえて普段から「省電力モード」にしてみたらどうなるんだろう、と。
データ通信が遅くなるとか、
ダウンロードに時間がかかるとか、
色々不便はあるかもなんですが、
いやいや、これが予想外に悪くない。
何がいいって、とにかく電池の持ちが尋常じゃなく伸びる!!!
通信速度にイライラするとか、あれってもう現代病だからね。
多少の不便も、よしとしよう。
さて。
本日の巻き爪さんは、すでに左親指の補正を始めて数か月。
本当は、左の親指も同時に施術したかったんですが、
縦割れが強く出ていて、補正を広げるとそのまま爪が縦割れしてしまうため、
しばらく爪を整えながら様子を見ていました。
あともうひと月ほどで、縦割れもなくなって、
爪を引き上げても心配はいらないかなーと考えていた矢先。
「本当は来月くらいに補正をお願いしようと思っていたんですけど、
先日から痛みが出てるので、今日お願いします!」
ありゃー。
お痛みが出ちゃいましたか。
爪を整えながら、だましだましやり過ごしてみましたが、
どうやら限界のようです。
その、縦割れの酷い爪がコチラ↓
岩のように厚くなった爪の右1/3辺り。
奥にまで伸びる深い縦筋が見えますか?
爪がこれだけ厚みが出ている上に、爪を広げたら、そのままパキッと爪が割れそうです。
約4か月ほど爪を伸ばしてもらっていましたが、
今回は思い切ってやっちゃいます(笑)!
むぐぅ。
な、なんとも苦しい引き上げになりましたが。。。
爪の形も、爪らしい形になってきています。
まだ少し残る右1/3当たりの小さな傷分かります?
完璧になくなった訳ではないので、引き上げに少し躊躇してしまいました。。。
それでも、お痛みはなくなったようで、ひと安心。
「もう、自分で爪切るのが怖いんで、
他の爪も全部切ってもらっていいですか?」
こういう方、とても多いです。
巻き爪の方には、決まって爪の切り方をお伝えしているんですが、
皆さん分かってはいても、なかなか思い通りの形に整えられないようです。
親指だけでなく、全体的に爪を整え、終了いたしました。
また、約ひと月後にお待ちしてますね。
p.s.
この方は、深爪からの巻き爪というよりも、
爪を伸ばし過ぎてしまうことが、巻き爪を誘発しています。
深爪はもちろんダメですが、
伸ばし過ぎも、特に爪の根元への負担が大きいため良くありません。
また、先端が先細りしてしまうため、
巻き爪を助長してしまうことになります。
やはり、爪の長さは長すぎず、短すぎず。
適正な長さが一番です。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクテ
ィブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら