2017年8月3日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
「のりごま」がなくなってて悲しくなった、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
丸美屋のふりかけのバラエティパックは、昔とラインナップ変わってるんですね。
確か、昔は「のりたま」、「ごましお」、「かつお」、「のりごま」(←このネーミングだったか忘れた。。。)、「味道楽」
の5種類だった気がするんだけど。
中でも、ごまに青のりをまぶしてある「のりごま」が一番お気に入りだったのに、
今は、大袋にもラインナップがないなんて(泣)!
丸美屋さんに希望の声ないのかなー?
私だけ?
しくしく。。。
さて。
痛みのある巻き爪はもう落ち着いたけど、
痛くなかった方の巻き爪も形がちょっと気になってきた、
巻き爪あるある第二弾です(笑)。
ところが、施術初日にはかすかに爪に縦割れの亀裂が見られたので、
あまり強い力でリフトアップをかけられませんでした。
それでも、施術前後は爪の形が変わるほどでしたが(笑)。
そして、ふた月目の今回。
元々、お痛みはなかったので、
これでも十分引き上げられたかなとも思ったのですが、
「これって、まだ広がるんですか?」
はい。まだ広がると思いますよ。
ご本人と色々ご相談の末、もう少し引き上げることにしました。
で、その最終形がコチラ↓
真ん中あたりにうっすら見える亀裂も、
先端を切り落としたらなくなったので、思いっきり広げることができました。
ご本人もご満悦のご様子。
割と素直に根元からきちんと広がったので、
少し様子を見ながら、次回からは補正を緩めていってもいいかなーと思っています。
p.s.
こちらの巻き爪さんは、
巻き爪のお痛みがすっかり落ち着いたので、
矯正靴下と矯正インソールで根本改善に励んでいます。
インソールが足に馴染むまで、
まだ少し時間がかかっているようですが、
「でも、インソールを入れてる時と入れてない時じゃ、
疲れ方が全っ然違います!
今じゃ、一番のお気に入りになりました♪」
焦らずゆっくり足に馴染ませてみて下さいね。
3か月も履き続けていくと、
足の歪みが少しずつ正常に変化していきますよ。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら