2018年2月23日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
今年の夏はやってみよう!と決めた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
クーラーはこまめに入り切りするより、
付けっぱなしの方が電気代が安くなるという噂。
事実、こまめ派は2万円/月を越えたのに対し、
付けっぱ派は1万円/月を切るという結果になるそうだ!
暖房はどうなんだろ?
でも、これ試してから請求書来るまで、かなり怖いね(笑)。
さて。
本日のは、かれこれ4ヶ月ほどの経過を経て、やっと楽になってきた酷い巻き爪さんです。
とにかく、巻き込んだ爪が皮膚にめり込みすぎて、
爪切りどころか、爪周りを確認する器具さえも入る余地がありませんでした。
それが、この爪↓
はたして、爪の両サイドがどこまであるのか見当もつかない状態。
先端の爪をつまんでみるも、押しても引いてもとにかく痛い!
もう、取りつく島がありません。。。
爪を広げようにも、引っ掛ける部分もないので、
まずは爪を伸ばしてもらうことにしました。
痛みなく伸ばせるように、仮爪を作って様子を見ます。
しばらくすると、爪が少しずつ動き出しました。
しかし、やはり触ると痛みを訴えるので、少しずつ爪を広げること約4ヶ月。
こんな形だったのか…君は…。
まるで別人のような爪ですが、同一人物です。
ここまできたら、ご本人も痛みを訴えることはありません。
しかし、これは右親指の右側部分。
お痛みが出ていないのが幸いですが、
反対側の人差し指側も、同様に酷い巻き込み度合いです。
「今はまだ、痛みが出たら爪切りが出来るけど、
子供がお腹にいた時は、爪も切れないし、歩けない程痛いしで、
本当にツラかったですよー。」
昨日や今日の話じゃないんですね。
もう巻き爪歴20年選手じゃないかっていうベテランさんです。
まだ、もう少し時間はかかりそうですが、じっくり改善させていきましょう。
p.s.
こんな風に、身動きのないような爪でも、
少しずつ爪を伸ばしながら、補正が可能な補正技術「ペディグラス」。
あなたも、この巻き爪補正技術を身に付けて、
巻き爪で悩む人たちを一人でも多く笑顔にしてあげてください。
スクールの詳細は、こちらのページからどうぞ。
不明な点は、お気軽にお問い合わせフォームよりお尋ねください。
次回の巻き爪ベーシックセミナーは
3/8(木)3/15(木)開講予定です。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
まずは、無料カウンセリングで 足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の2つから!
・24時間受付Web予約
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フットが
『巻き爪スクール』を開講!
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら