2017年8月12日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
何年も扇風機の威力を知らなかった、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
今年、何の気なしに脱衣所に扇風機を置いてみたんですよ。
今までお風呂上がりにも関わらず、汗だくで髪を乾かしてたんですが、
気化熱効果すごい。
全然汗かかないじゃん!
この家に引っ越してきて、毎年夏の風呂上りが不快で仕方なかったんですが、
こんなことで解決する問題だったなんて。。。
扇風機ブラボー!
さて。
本日の巻き爪さんは、足を引きずりながらご来店。
お電話口でも、「爪の先端に傷があります。痛みはピークです。」
と仰っていたので、「当日の施術は無理かもしれませんが、どうしますか?」と聞くと、
「それでもいいので、一度見てもらえますか。」とのことでした。
ですので、どれだけ酷いことになってるかと、
色々悪いイメトレをしてたんですが、
実際の見た目はそれほどでありませんでした。
でも、でも・・・。
爪の右側ほとんど見えてませーん(泣)!
実際に、爪の周りの皮膚を引き下げようとすると、
「いっ・・・!痛いかもしれません。。。」(かも、ではなく完全に痛い!)
まだ爪に触れていないのに、この痛がりよう。
どうしたもんでしょうか。。。
といって、眺めていても仕方ないので、痛いのを承知(申し訳ない!)で、
爪の周りをぐるりと覗くと、痛みの主を見つけました。
爪切り失敗の形跡アリ。でした。
痛かった部分の爪を切り落としたものの、
ほんのわずかに爪の角を切り残してしまい、それがそのままトゲとなり、
爪が前に伸びれば伸びるほど爪が皮膚に刺さるという、
最も最悪なパターン。
しかも、取り除いた爪を見たら、2mmくらいの大きなトゲでした。
そこまでしっかり刺さってると、引き抜くのにも一苦労。
かなり苦しいうめき声が聞こえましたが、この時点で痛みの峠は越えました。
ご本人も、「あ・・・痛くない。・・・はあはあ。」といった状態(笑)。
2mmって大したことないように思いますが、指先の2mmって相当深いですからね。
かろうじて、出血しませんでしたが、刺さってた部分はどす黒く変色していました。
相当、痛かったと思うので、これ以上この傷付近を触るのはためらわれましたが、
ご本人の希望で、今日なんとしても爪を持ち上げてほしい!とのこと。
ちと分かりづらいんですが、皮膚に刺さってた爪の角を表に引き出しました。
爪が刺さってた部分と、引き上げた部分をラインマーカーしてみましたが、
どれだけ食い込んでたか分かります?
Afterの爪の下は、大きく陥没しちゃってます。
ご本人、恐る恐る指先で地面を踏みしめると、
「あ!全然違う!さっきまで触られるだけで激痛だったのに!
大丈夫です!もう痛くないです!よかったー!」
こちらも、なんとかなってよかったー!(笑)
次回は、傷も落ち着いてるでしょうから、
爪周りをしっかり奥までお掃除して、再び補正していきましょう!
p.s.
爪の形を見る限り、
市販の爪切りでこの爪を切るのは相当至難の業でしょう(笑)。
切って失敗するよりは、
切る前にご相談いただけると助かります。。。
でも、自分でなんとかなると思っちゃうんですよね。
少しでも爪切りに不便を感じたら、
巻き爪のサインです。
まずは、お気軽にご相談ください。
カウンセリングは無料ですよ。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら