2017年5月13日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
ホットドックにはケチャップが欲しい、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
ドトールに行くと、コーヒーと一緒についホットドック頼んじゃうんですが、
ドトールのホットドックって、マスタードしか乗ってないんですよ。
最初は、それに憤慨していましたが(大げさ(笑))、
ホットドックって本来、そうやって食べるものなんだそうで。
ていうか、ソーセージの食べ方が、そもそもマスタードオンリーなんですよね。
庶民暮らししてると、ハイソな食べ方分からず。。。(笑)。
さて。
先月、施術に悶絶されていたお客様。
今月もいらしてくださいました。
ご来店の前日に、靴下を脱いだ拍子に、一緒に補正具がとれてしまったそうで、
慌ててご来店下さいました。
このひと月は、痛みも落ち着いており、
補正具が取れたことでの痛みはなかったようですが、
2~3日前から、じんわり痛みが出てきている様子。
前回は、傷口も塞がったばかりで、
とにかく爪に触れるだけで痛い状態でしたから、
ひと月経った本日は、もう少し爪が広げられるはず。
・・・と思いましたが。
相変わらずの、痛がりよう。
「先生、本当に痛いです。少しずつにしましょう!怖いです!少しずつーっ!」
この時は、半べそかきながら、ほとんど懇願状態(笑)。
しかし、ここでひるむわけにいかず(笑)、
「うん、うん。痛いけど、我慢!」
えいや!と爪を広げました。
爪の内側は、爪の圧迫で内出血しており、
皮膚がどす黒くうっ血していました。
これで痛くない訳がない!!
よく頑張ってくださいました!
もうここまで広がれば、ひと安心。
まだ痛みの余韻の残る爪周りに触れても、
最初の時のような飛び上がるほどの傷みはもうありません。
「はぁはぁ、す、すごい爪の形が変わってる。」
息切れしながらも、爪の変化に驚いてくださいました(笑)。
傷みが落ち着いたら、あとは形を整えていくだけです。
本当によく頑張ってくれました。
お疲れ様でした。
p.s.
この方、驚くことに、この状態でゴルフにも出かけられていたそう!
あんなに痛いのに、よくゴルフシューズを履けると感心しましたが、
親指の傷みを避けるために、靴の中で他の指がめい一杯踏ん張っていました。
すでに、指の変形が出ています。
今後は、力を入れて歩く癖を治さないと、
このまま指が曲がったままになってしまいます。
巻き爪の痛みは、足趾のあらゆるところに弊害をもたらします。
一日でも早く、痛みを取り去りましょう。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら