2017年3月21日
- カテゴリ
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
現代の政治家にもこんな人がいたんだと驚いた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
2012年のリオ会議で、貧富の格差が広がり貧困が大きな問題となっている現代のグローバリズム、
消費主義社会について、元ウルグアイのムヒカ大統領が素晴らしいスピーチを残してくれています。
貧困とは、本当の豊かさとは何かを教えてくれるスピーチです。
お時間のある方は、ぜひ。
さて。
本日の巻き爪さんが、いつも使っているインソールをお持ちくださいました。
なんでも、義肢装具士さんが作ったインソールだとかで、
なんと!6万8千円もしたそうです!
さぞかし素晴らしいインソールかと思いましたが、
残念なくらい酷いものでした。
以前の私もそうでしたが、足の事を知らない我々は、
義肢装具士だとか、シューフィッターだとかという肩書に圧倒されるんですよ。
だから、つい言われたことも「はい、はい。そうなんですか。」と聞いてしまう。
いえ、義肢装具士さんがダメだということじゃないんです。
本来、義肢装具士さんは、事故などで失った足の装具を作るのが専門です。
シューフィッターさんは、その人の足に合った靴を選ぶのが専門です。
当たり前ですけど。
だから、その道の専門の人に、「私の外反母趾を改善するインソールを作って。」と言っても、
それはちょっとお角違いなんじゃないかと思うんですね。
義肢装具士さんの学校では、足底版製作をする勉強はしていません。
あくまでも、失った脚の装具を作ることを勉強されています。
今回のインソールの良し悪しは、義肢装具士さんの腕の良し悪しじゃありません。
腕は一流の義肢装具士さんかもしれません。
でも、インソールを作ることには長けていないということですね。
どうしてそんなことが言えるかというと、実際にその方は巻き爪でいらっしゃってる訳ですし(笑)、
あちこちに出来てるタコは、明らかに足に合っていません。
むしろ弊害が出ている証拠です。
6万8千円もしたということでしたが、ちょっと高い勉強代だったと思うしかありません。
巻き爪補正後に、1万円のインソールをお買い上げいただきました。
間違いなく6万8千円のインソールより快適に歩行できると保証します(笑)。
p.s.
矯正力の強いインソールですので、
いくつか注意点をお伝えしましたが、
上手く履きこなせなければ、いつでもご連絡くださいね。
焦らずゆっくり足に馴染ませることで、
無理なく足裏のバランスを矯正してくれますので。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら