Active Foot アクティブ・フット > フットウェア > インソール > 衝撃的だったインソールとの出会い

衝撃的だったインソールとの出会い

2017年2月14日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

せっかくiいただいた手作りジャムに加糖してしまった、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

甘党の私には、フルーツの酸味が強すぎて、もう少し甘味が欲しい。。。

てなわけで、甘味は増しちゃったけど、甜菜糖なので身体に優しいと信じて(笑)。

さて。

昨日は、20年以上立ち仕事でボロボロだった自分の足に、

一番最初にしてあげたことはインソールを入れることだったとお伝えした訳ですが。

もちろん最初は、私もインソールの知識がなかったので、

身近に販売されている中敷きを色々試してみたんですね。

近所のドラッグストアや、東急ハンズ、靴屋さん。。。

今思えば、全然いいものではなかったですが、数を試していくと、

そのうちに、どういうものが足の負担を減らしてくれるのかが、感覚的に分かるようになってきました。

とはいえ、コレ!といったものに出会うことはできず、やっぱりこの痛みはどうにもならないのかと諦めていた矢先。。。

ある時、インソールを熱く語る接骨院の先生のブログに出会いました。

それがTop-Run(トップラン)の川股氏との最初の出会いでした。

とにかくあらゆるインソールを切りまくる(笑)、辛口の先生といった印象の川股氏。

それもそのはず、今の日本の技術では本物のインソールを作ることは出来ないと見切りをつけ、

足の先進国欧州のインソールのラボへ、身一つで乗り込んでいった人です。

インソールへのその熱い情熱。

私は一気に川股氏に引きこまれ、すぐにメッセージを送りました。

かなり辛らつな言葉を投げかけられると覚悟していましたが、

意外や意外。

「それはそれは。これまで足の痛みで大変ご苦労されたでしょう。

でも、本物のインソールがあれば、どんな足トラブルも関係ありませんよ。」と、

これまで散々足裏に苦労してきたツラさを、一瞬で全て分かってくれていました。

そりゃそうですよね。

川股氏のところへは、そういう人ばかり来院するんですから(笑)。

現在使用している靴の写真を送り、

現在の足トラブルの症状などをお伝えすると、

「多分、〇〇というインソールがいいと思いますが、

もう一つ〇〇というインソールもお送りしますので試してみて下さい。

合わなければ送り返してくれればいいですから。」と。

インソールが届くまでの数日間は、もうこの痛みとおさらば出来ると思うと、

なぜか我慢出来てしまうという単純思考回路(笑)。

いよいよ、インソールが届きました!

履き心地は…いかに?!

 

p.s.

常に本物を求め、今も新しいインソールの開拓を続けているTop-Runの川股氏。

実際に私も欧州へ飛べたらいいのですけど、そうもいかないので(笑)、

川股氏から色々勉強させていただいて、私も実際に試しています。

いいと思ったものをサロンでも販売しておりますので、

ぜひ一度ご試着してみて下さい♪

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00