2015年1月20日
- カテゴリ
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
iPhone6を受け取り、5日目にしてやっとバックアップの完了した
超アナログオーナーセラピストのたまいです。
appleサポートの皆様もかなり頭悩ませておりましたが、
私も結局何が原因か分からないまま、兎にも角にも感謝感謝です。
さてさて、ここ何年かマラソンブームは冷めやることなく、
年を重ねるごとにマラソン人口が増えているようですね。
運動(特に有酸素運動)嫌いな私は、マラソンなんて苦行にしか思えないんですが、
ランナー募集の枠が抽選になるほど、なかなか参加できないと聞き、目ん玉飛び出るほどびっくりした訳です。
なんでまた、わざわざ口から肺が飛び出るほど苦しい思いをして、ゴールを目指すのか。。。
ま、それでも、ゴールを目指すからには、完走を目指し、少しでもタイムを上げたいと思うのが、
ランナー魂?(よく分かんないけど)
スポーツメーカー各社も、マラソンシューズはもちろん、専用ソックスや、インソールなど、
様々な専用グッズを取り揃えて、ランナーを応援していますよね。
そこで、気になるニュースを見つけましたので、お伝えします。
履いて歩くだけ筋肉が引き締まる、脂肪が減ると謳われた、トレーニングシューズ。
スケッチャーズ社の「シェイプアップス」やリーボック社の「イージートーン」を聞いたことがあるでしょうか。
2010年頃のピーク時には、某A〇Cマートなどで多く出回り、
いかにもストレッチ効果が高いように宣伝されていましたが、なんと!
先に販売されていたアメリカでは、メーカー幹部の臨床実験虚偽が発覚!
ストレッチ効果など微塵もないだけでなく、骨折の報告もあるほどの事故を起こしていました。
これは、本格的なランニングと言うより、ウォーキングやトレーニング時に推奨されていた靴でしたが、
これがフルマラソンを走るランナーさんが履いていたら、もっと酷い事故が起きていたかもしれません。
いや、だから、スポーツメーカーブランドがダメっていう話じゃなくて。
日本人特有のブームに流されちゃダメだって事。
特に、マスメディアに踊ってる商品は一度や二度は疑ってみないといけない。
TVの影響力って、本当に恐ろしいほどすごくて、
聞いたこともない名前の大学教授や、すごそうな肩書きのお医者さんが、
「これが原因ですね。」だとか「これを〇〇しちゃいけない。」なんて言おうものなら、
翌日、市場から商品が消えるのを、みんなも知っているでしょう?
効果の根拠はどこにあるのか。本当にそれが自分の身体に必要としているものなのか。
自身で勉強して、何が良くて、何が悪いのかを自分で把握できて、
初めてメーカーの言ってることを疑えると思う。
だから、私はいつもお客様にも「一概にスポーツメーカーの商品が良いとは言えない。」って言ってるの。
間違って受け取って欲しくないんだけど、これは「スポーツメーカーの商品がダメ」と言ってる訳じゃない。
結局は、自分の身体に摂取したり、身に付ける物なんだし、
ブームに踊らされずに、自分でしっかり判断しないといけないよって、話。
変な話、私の言ってることも一度疑うくらいが丁度いいと思う(笑)。
p.s.
じゃあ、それって、本当に効果あるの?
っていう汎用タイプインソールは『フォームソティックス』。
ぜひ当サロンで試し履きをしにご来店くださいね。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ フット
巻き爪 魚の目 外反母趾 足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 0480-31-7547
現在、お電話が大変繋がりにくくなっております。
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市妻沼1431-2 虹色ハウスsugar内
・お店までのガイドマップ
営業時間:火 水 金 土 AM10:00~PM7:00
ご予約はこちら