Active Foot アクティブ・フット > フットウェア > > ご来店される男性の多くの共通点とは

ご来店される男性の多くの共通点とは

2017年3月13日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

そんなお刺身に初めて出会った、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

どんなお刺身かっていうと、買ってきたお刺身をウキウキで食べようと、

イカソーメンに箸を入れたら・・・。

全部つながってる!!!

8cmくらいのイカソーメンを食いちぎりながら食すという、

未だかつてない衝撃の体験でした。

それとも、これって、こういう仕様?

・・・まさかね?

 

さて。

本日は、イケメンのお兄さんから始まり、渋~いオジサマ、ちょっとシャイなサラリーマンと、メンズデーな一日でした。

本当にこの数か月で、男性のお客様が増えました。

特に、来店される男性に多く当てはまる共通点があります。

何だと思います?

それは、「安全靴」。

皆さん職種は様々です。

飲食業の方もいれば、配送業の方もいらっしゃいました。

でも、職場の靴がみんな揃いも揃って安全靴。

これは、靴の影響で巻き爪になってると言わざるを得ません。

そういう意味で、男性も意外に悩んでる方多いんですよ。

これまで、男性の方ってどうしてたんでしょうね?

女性の方とお話ししていると、

「病院行ったら、爪はがされそうで怖くて行けない。」ってよく言われます。

でも、女性に比べると男性って、めちゃくちゃ痛がりな割には、

病院へ直行している方が結構います。

案の定、麻酔もせずに切除されて「もう二度と行かねー!」っていう方も多いですが(笑)。

確かに、女性ならネイルサロンで相談することも出来たりしますが、

男性ってそういう場がないですもんね。

まさか、床屋さんで巻き爪の話になんてならないでしょうし。

もっと日本でも男性も入りやすいサロンが増えるといいですよね。

日本のフットケアサロンって、どちらかというとエステ寄りというか、

美容意識の高い人が出入りするサロンって感じしません?

欧米のフットケアサロンって、もっと身近な感じだそうです。

どちらかというと、歯医者さんや床屋さんに近い存在のようです。

ちょっと足が痛いから診てもらおう、とか。

ちょっと爪が伸びたから切ってもらおう、とか。

そんな感じです。

だから、男性はもちろん、老若男女が気軽に通えるんでしょうね。

 

 

p.s.

いざという時頼りになる。

何かあれば気軽にに来られる。

そんなフットケアサロンでありたいと思っています。

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00