切りたがりな先生

2017年3月18日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

リヒテンシュタイン好きな、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

リヒテンシュタインとイギリスの国家のメロディが同じって結構有名な話ですが、

他にも、アメリカ、スイス、プロイセン、デンマーク、スウェーデン、ロシアまでも、

同じメロディだったそう。(現在は、分かんないけど。)

各国の国家って、ようく聞くと意味不明だったりして、結構面白い(笑)。

 

さて。

 先日、「足病医」のお話を記事にしましたが、

それに関連して、とてもいい話を見つけました。

足病医の常駐する「足病科」(そくびょうか)。

もちろん、足の専門医がいるのですから、足の治療をするのは当たり前なんですが、

その診療コンセプトが素晴らしい!

「足病科」での治療は、出来る限り手術を行わないよう努めているそう。

もちろん、症状が悪化し、手術が避けられないこともあります。

ですが、そこまで行く前に手を打ち、痛みなく歩行できる自足歩行を目指す。

そんな素晴らしい診療コンセプトの科なんだそうです。

これって、医療として本当に素晴らしいことだと思います。

本日いらした巻き爪さんとも、ちょうど施術中にそんな話をしていました。

「病院の先生って、すぐ切りたがりますよね。」

切りたがるって(笑)!!

でも、ぶっちゃけここだけの話。

爪をはがして、新しい爪が生えてきても、

その爪が正常なきれいな爪が生えてくるとは限りません。

もちろん、お医者さんはそんなこと言わないだろうけど。

心臓や脳外科手術みたいに、直接、命に係わる手術じゃないもんね。

「正常な爪が生えてくる確率は〇%です。

成功するか否かに関して文句言いません。」なんて同意書聞いたことないし。

実際、「じゃあ、切ります。」と同意して、

麻酔の有無を聞いてる間に、5分後には麻酔なしで切られちゃった人もいました。

そのお医者さん曰く、「指に麻酔打つのって痛いよ~。麻酔の痛みも、切る痛みも一緒だから!」

ということだそうです。

そ、それにしても、不意打ちで麻酔なしって!(聞いただけで痛い・・・。)

そういうマイナスなイメージのある足治療に、

こういう快適な歩行を無血で応援してくれる『科』があったら、

どんなに心強いか!

医療を志す若者に、そういう科の存在があることを、

声を大にして教えてあげたいですね。

私が、今から足病医を目指すことは不可能なので(笑)。

 

p.s.

もちろん、全ての病院、お医者さんが、そんな荒治療してる訳じゃありませんよ(笑)。

でも、不安がいっぱいの病院で、

そういう優しい科があったら安心しませんか?

日本にも「足病科」が早く広まりますように!

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00