「がん」と生活習慣

2017年12月16日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

今年の冬はいつになくみかんを大量摂取している、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

風邪ひいたのもあるんだけど、

そんな具合の悪い中買ったみかん↓

toukouもうラスト1になってるけど(笑)。

値段も、他のみかんと変わらないのに、

思いのほかとーっても甘いのでリピしてます。

このみかんだったら、箱買いしても食べきれそうなんだけど、

売ってないなー。

 

 

さて。

今日は趣向を変えて、最近私の周りで頻繁に話題になってる話を。

それは、「がん」。

施術しながら、いろんなお話をしてくださるんですね、みなさん。

この前は、お客様のご両親が末期の「がん」だったという話。

現在、旦那さんが「がん」を患っているという話。

そして、つい先日、いつも定期的に通ってくださっているお客様が、

定期健診で「がん」が見つかったと気落ちしていました。

「手術になると思うけど、ここに来ると爪がさっぱりするから、予約は入れといて!」

そんな感じで、いつもと変わらないお元気な巻き爪さんです。

こう立て続けに話題になると、やっぱり現代病なのかと実感します。

実際の生活でも、身内や友人にも「がん」の話題は尽きませんから。

でも、「がん」って、現代人に警告を促している病気なんじゃないかって最近思うんです。

がんの原因となる要因はいくつもありますが、

古本屋で思わず立ち読みしちゃったこの本は、すごく簡単に原因を集約していると思いました。

toukou検診の良し悪しは、個々の自由なので、それはそれでお任せするとして。

この本に書いてある9つの原因は、遺伝や避けられない特別なものなのか?ってことです。

・肥満

・大気汚染

・アルコール

・レントゲン

・運動不足

・ウイルス感染

・塩分

・野菜、果物不足

そして、堂々の

・たばこ

どうですか?

これって、単純に生活習慣病なんじゃないかと思うんですよ。

レントゲンや大気汚染は社会的な問題が関わってくるので、またちょっと観点が変わりますが、

それ以外は、日々の生活の積み重ねなんですよね。

「遺伝」を理由に諦めてた人にも伝えたいのは、がんの遺伝率って実は5%って言われてます。

遺伝だと思ってたそのつながりは、つまり一緒の生活をしていた結果。

やっぱり生活習慣なんですよ。

毎日、感情に流されるままに好きなものを食べて、摂取していった結果なんですね。

つまり、これまで全て自分で選択してきた結果が「がん」という病気に現れるんだと思います。

それに、それらは、「本当に必要?」って自分に問いかければ、出てくる答えなんですよね。

著名人が「がん」になると、途端に「検診に行きましょう!」とか、

toukou「ピンクリボンキャンペーン」とか打ち出しますけど、

大事なのは健診に行くことじゃなくて、それを引き起こさない選択をすることなんじゃないかと。

決して「がん」になった人を批判するわけではないし、

自分や身内、友人がもし「がん」になったら当然治って欲しいと思います。

でも、誤解を恐れずに言うと、その「がん」は「なるべくしてなった」ともいえる。

タバコ好きな人が、「好きなタバコを吸って肺がんで死ぬなら本望だ。」っていいますけど、

そこまでの覚悟があるならいいんじゃないですかね(笑)?

でも、「がん」になった人が、みんながみんなそんな覚悟で「がん」にはならない。

当たり前ですけど。

みんな「どうして私が?」って思うと思うんです。

でも、そこで後悔しても、これまでの自分のひとつひとつの選択が、結果を招いたと思うと、

口に入れる水ひとつでも、嗜好品ひとくちにしても、肌に触れる化粧品、その習慣、

ものすごく考えて選択しないといけないと思う今日この頃な訳です。

子供の食事を与えるお母さんは特に。

今の自分も、時間がなければコンビニで済ますこともあります。

どうしても食べたい欲求に負けることもあります。(超食いしん坊なので)

でも、そういうことを考えたら、昔に比べて格段に不要なものを摂取しなくなりました。

今の日本って、とにかく飽和してるんですよ。

食べ過ぎなんです。

地球の裏側では、食べられなくて困ってるのに、ここ日本じゃ食べ過ぎて困ってる。

処理しきれない食べ物を、莫大なお金払って捨ててるんです。

日本の廃棄食材で、地球の食糧不足を賄えるそうです。

食べなくていいもの食べて病気して、保険料が高いと騒いでる。

さらには、じゃんじゃん出される薬を飲めば飲むほど、他の病気を併発してる。

何やってるんでしょうね、私たち。

本当にバカみたい。

だから、「がん」って、そんな歯車の狂ってる日本人に警笛を鳴らしてる病気なんじゃないかと思います。

だから、神様も未だに治療法を発見させないんだと思います。

「問題の解決法は、発見して治療することじゃない。予防することだ。」ってね。

まあ、今の自分が仮に何かの「がん」になっても、納得できます。

タバコ吸ってないけど、副流煙での肺がん。

塩分・糖分取り過ぎの腎臓がん。

元々気管支が弱いくせに、喉を労わらない生活習慣の喉頭がん。

香辛料大好きだから、胃がん、大腸がん。

もう「がん」だけじゃなくて、なんの病気になってもおかしくないね。

だから、改めて自分を律する為にも、ここにあえて記しました(笑)。

 

 

 

 

p.s.

普段は「足」ばっかりフューチャーしてますが、

やっぱり根底は「健康」なんだと思ってます。

不要なものは極力避けて、

自分の足で元気に運動できれば、

「がん」だけじゃない、あらゆる病気を跳ねのけられると思うんです。

やりたいことが沢山あっても、病気になったら何もできない。

風邪ひいて寝込んで、特に感じました(笑)。

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00