2017年12月26日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
一日遅れでメリークリスマスな、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
はい。沢田さんの生デコ6号です。
毎年我が家には、沢田さんのクリスマスケーキが届くんですが、
今年は25日に食べるタイミングを逃し、日をまたいで26日にメリクリと相成りました。
子供のころ憧れたホールケーキ丸かじり。
今なら出来ます(笑)!!!
さて。
本日の巻き爪さんは、夏にいらして以来ひさしぶりのご来店です。
前回いらした時は、それほど強い巻き込みは出ていなかったので、
爪の長さだけ整えたのが7月頃。
ですが、今回はお痛みが出てきたとのことで、お電話くださいました。
「そろそろ、アレが来たみたいなんだよねー。」
なんだか、ヒメゴトのような電話のやりとり(笑)。
この方、いつも明るくてお元気な巻き爪さんなんですが、
頚椎症からの影響で、あまり身体に自由が利きません。
爪を切る時も、体の不自由さから、どうしても上手く切れない苦手な方向があります。
歩く時も少し引きずったように歩くので、指を使った歩行ができないのです。
そのため、いくら爪を補正しても、補正具を外すとすぐに元に戻ってしまいます。
これはもう仕方がないこと。
でも、これまでに何度も痛い思いをしてきたので、
最近は、酷くなる前にすぐご連絡をくれるようになりました。
「もう、あんな痛みは嫌だからねー。」
前回いらした時は、こんな感じでした。
ところが!
数か月、足を使わずに歩行していると・・・
あらら。
だから、指を使って歩くって本当に大切。
人間の基本的な動きなはずなのに、身体に不自由のない人でさえも、上手に歩けない。
靴を履いて生活する、現代人の課題でもありますね。
では、お痛みがひどくなる前に広げましょう。
はぁ。楽になりました~。
左足の親指は、まだ巻き込んでいませんでいたので、今回はこれにて終~了~。
次回は、根元上げを行って、爪をしっかり根元から引き上げます。
p.s.
次回の巻き爪スクールは、1月22日(月)開講です。
『巻き爪スクール』に関してのお申込みお問合せは、HPのお問合せフォームから。
もしくは電話048-594-6379までご連絡ください。
ご興味があれば、お気軽にお問合せ下さいね!
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら