Active Foot アクティブ・フット > 運動 > ウォーキング > おしゃれ靴との付き合い方

おしゃれ靴との付き合い方

2017年12月10日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

流行に乗っちゃった、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

来ましたよ、来ましたよ。噂の…

toukou『陸王』!!

埼玉銘菓『十万石饅頭』とのコラボだそうで、

中身もほら。

toukou『陸王』焼き印(笑)!

行田市民のお客様から、行田の宣伝と御歳暮代わりにと差し入れてくださいました。

行田市民の情熱を感じた頂き物です(笑)。

大好きな十万石饅頭、ありがたくいただきまーす♪

 

 

 

 

さて。

本日は、巻き爪さんたちのウォーキングレッスン日和となりました。

本日いらした巻き爪さんたちは、揃いも揃って皆さん新たに靴を買い揃えてくださり、

人生初のスニーカー購入!という方や、

仕事用に履けるスニーカーを新たに新調!という方など。

巻き爪の再発を克服するべく、先ずは「フットウェアの見直しをする」という基本に、

toukou自ら動き出してくださった方達ばかりです。

私のサロンへ来てくださっても、足を触る時間はほんの1時間ほど。

いくら爪を広げても、リフレクソロジーをしても、角質を削っても、

それ以外の時間が足に負担をかけていては、

せっかく私のサロンへ来てくださった時間もお金も労力も、全て無駄になってしまいます。

私は、痛みが出る度に来店して下さったら嬉しいですけど(笑)、

多分、それは皆さんが求めてる解決法じゃないですよね?

だから、やっぱり日常で履く靴はとっても大切!

そうは言っても、なかなか自分にぴったり合う靴って見つからないですよね。

そんな靴の中でも、比較的調整が利くのがスニーカー。

紐靴というだけで、ピッタリの靴のハードルが一気に下がります。

私も過去にそうだったんですが、スニーカーの必要性を感じていなかったので、

1足もスニーカーを持っていませんでした。

でも、普段、足の歪みを整えるためにスニーカーを履く習慣をつけていると、

いざおしゃれ靴を履いた時にも、それなりに耐えられる足を作ることが出来ます。

一日おしゃれ靴を履いた日の翌日は、再びスニーカーで足の歪みを整える。

これをくり返すことで、上手くおしゃれ靴と付き合っていけるんじゃないかと思います。

だから、ぜひ一足はご自身のワードローブにスニーカーを仲間入りさせてあげてみて下さい。

 

 

p.s.

靴選びの基準はたくさんありますが、

これまで色々とご相談いただいた方には、

靴選びのポイントや履き方などをお伝えしています。

今日の巻き爪さんたちのように、実際に靴を持ってきてくださると、

正しい靴の履き方、歩き方を体感しやすいです。

巻き爪再発を撲滅するべく、

皆さんもフットウェアをぜひ見直してみて下さいね!

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00