Active Foot アクティブ・フット > 症状別足トラブル > 巻き爪 > その巻き爪、痛みがなければ大丈夫?

その巻き爪、痛みがなければ大丈夫?

2018年1月20日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

「うがった見方」の意味を完全に間違えていた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

私、てっきり「疑ってかかるような見方」だとばかり思っていたら、

本来は「物事の本質をとらえた見方」なんですって!

でも、文化庁の調査から、日本人の約5割が私と同じ勘違いをしてるそう。

toukouだめだねー。

日本人なのに、日本語分からないなんて(笑)。

 

 

 

さて。

時々、ひどく巻き込んでいる巻き爪でも、ちっとも痛みの出ない方がいらっしゃいます。

今回の方も、そんな巻き爪さん。

これ、本当に痛くないの?と疑いたくなるほどの食い込み具合がコチラ↓

toukou爪の両端が今にも繋がりそうです!

いわゆる爪の先端がストロー状になってしまう形状ですね。

見た目の通り、爪の両端が皮膚を挟み込むので、通常は痛みが出ます。

…が、今回の巻き爪さんは、ちっとも痛みが出ておらず、

痛みの強かった「左親指を先に補正した後にゆっくり右親指も補正します。」

なんて、悠長な話だったんですね。

それぐらい、日常に全く支障のない状態だったんです。

ところが、実際に爪を動かしてみると…?

「あ!痛いです!」と突如思い出したかのように、痛みを訴えることに。

そんな訳で、前回補正を掛けましたが、爪を動かしたことで痛みが出たことと、

全く爪が身動きしてくれず、思ったような広がりが出ませんでした。

そして今回2回目の挑戦!

今回は、爪にも少し動きが出てきてくれたので、

「痛いです!」の声にも怯まず(笑)、、思い切って広げました。!

toukouえいやっ!

これだけ食い込んでいて、よく皮膚が切れなかったと私もびっくりです!

左親指の補正時には、色々とトラブル続きだったこともあり、

補正にかなり時間を要しましたが、

右親指は何事もなく広がってくれることを祈っています。

次回は、さらに形を整えていきますね。

 

p.s.

痛みが出ていないから大丈夫!と思っているのはご本人だけで、

実は爪は痛みが出ない様に、ひたすら耐えているのかもしれません。

爪切りしづらくないですか?

無理なく爪切りが出来なくなったら、

巻き爪の警告サインかもしれません。

お気軽にご相談くださいね。

初回のカウンセリングは無料です♪

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00