Active Foot アクティブ・フット > フットウェア > インソール > ウィンタースポーツと巻き爪と。

ウィンタースポーツと巻き爪と。

2018年1月21日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

思いがけずお褒めの言葉をいただいた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

toukou「これ、素敵なクッションね!」

以前、計画性の全くない母親が張り切って買ってきたものの、

自宅に置いておいても、まったく映えないので(笑)、仕方なくサロンに置いていました。

ところが、サロンの移転に合わせてソファを新調したら、

意外にソファーとの組み合わせが気に入っていたので、

そんな風に言われて母も喜びます(笑)。

 

 

 

さて。

ウィンタースポーツ真っ盛りの季節になってきました。

海も山もない埼玉人は、こんな時期にちょっと残念な感じですが(笑)。

本日の巻き爪さんも、普段はインドア派なのに、

この時期になると俄然アウトドアに様変わりし、

毎週のように雪山に繰り出しているそう!

そこで、少し気がかりなのがボードブーツを履いた時の指先の痛み。

スキーブーツとボードブーツ、どちらも足首ががっつり固定されているのが特徴です。

歩くには不向きですが、足首を捻挫させないための仕様です。

基本的には、スキーも、ボードも、

板の上で体重移動をすることで方向転換やバランスを取るので、

ブーツの中の足に自由はなく、ブーツの中はあまりフィット感がありません。

(新品だと、真新しいクッションが割と優しいのですが)

その為、巻き爪さんにはちょっとツラい履物ですね。

今日の巻き爪さんも、毎年この時期になると、

爪がブーツに当たり、割れたり、内出血をしたりをくり返しています(泣)。

今年も、そんな時期になってきましたので、補正具を装着した後、

少し爪は短めに、角が当たらないよう、念入りに角取りをしました。

toukou

補正が完了したので、

巻き爪の痛みが気にならないのはもちろん、

いつも以上にパフォーマンスが上がるといいですね!

 

 

p.s.

ブーツの中で足が泳ぐという方。

ブーツの中にインソールを入れると、

足裏が安定するので、前滑りを防ぐほか、

バランスコントロールが取りやすくなります。

普段履きだけでなく、

ウィンタースポーツ用のブーツにもぜひインソールを試してみて下さいね!

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00