Active Foot アクティブ・フット > 症状別足トラブル > ストレートネック > 今後はストレートネックも影響が出るかも?

今後はストレートネックも影響が出るかも?

2016年5月15日

カテゴリ

熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

最近は、毎日のように日本郵政さんに足しげく通っているオーナーセラピストのたまいです。

担当の敏腕営業マンさんが、あれやこれやと郵便情報を提供してくださるので、

もう黒猫さんや、飛脚屋さんに浮気できません。なはは。

さて。

昨年末にメガネデビューしたのち、

今度は時代の流れに乗って、レンズをブルーライトカット仕様にしてみました。

無題分かりづらい。。。

だって、メガネのJINSさんなんて「ブルーライトの脅威!」なんつって、恐怖をあおるんですもの。

今や、スマホやPCだけじゃなくて、LEDライトからも発せられるブルーライト。

紫外線を気にするくらい、ブルーライトも気にしないといけないんですって

そんな訳で、少しでも酷使してる目を労わってあげようと思ったわけです。

でも、それと同時に気にしないといけないのが、最近よく聞くストレートネック。

スマホやPC画面を見続けると、どうしても目線を首だけで合わせようとするために、

上体よりも首が前に突き出ちゃう格好になります。

本来、首から腰にかけて緩やかなS字型カーブを描いていないといけないものが、

首だけ前に突き出ちゃうことで、首の骨がピーンッとストレートになっちゃうんですね。

これがストレートネック。

肩よりも上の話なので、足には関係ないように思えますが、

ところがどっこい、足への影響が大ありなんです。

通常、成人の頭蓋骨ってどれくらい重いか知ってます?

平均で、約6kg。

これってナント、水の入った2リットルのペットボトル3本分!

立ち上がって、わざと首を前に突き出すと分かりますが、

親指への加重が半端ないっ!

これで、足に影響がないはずがないですよね。

現在は、巻き爪の方の症状に、浮指が多く見られますが、

今後は、このストレートネックの影響も強く出てくる気がします。

 

 

p.s.

自分はストレートネックなの?と思う方は、

まっすぐな壁に、かかと、腰、肩、高等部をぴったりくっつけて立ちます。

そのまま目線を下に落としてみて。

自然と顎が下に下がる人は、正常値。

ストレートネックになっている方は、下を向けません。

すぐに出来る、ストレートネックCHECK!

ぜひ、オフィスで、ご家庭で、やってみて下さいね。

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ フット
巻き爪 魚の目 外反母趾 足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 0480‐31‐7547
現在、お電話が大変繋がりにくくなっております。
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市妻沼1431-2 虹色ハウスsugar内
お店までのガイドマップ
営業時間:火 水 金 土 AM10:00~PM7:00