Active Foot アクティブ・フット > 運動 > バレエ > 仕上がりが自慢の補正具が、裏目に出てしまうパターン。。。

仕上がりが自慢の補正具が、裏目に出てしまうパターン。。。

2017年12月19日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

今朝はさすがに凍えた、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

車に乗り込もうとしたら、今朝はフロントガラスだけじゃなくて、

サイドミラーまで真っ白!

車内の外気温表示を見てびっくりですよ。

toukouうひゃーっ!

マイナス表示なんて初めて見た!

まだまだこれからも今冬の最低気温を更新しそうですね。

 

 

さて。

ご趣味でバレエをやっていらっしゃる巻き爪さん。(というより、完全なる陥入爪さんなんですが。)

できることなら補正具を装着したくありません。

ポワントの際、爪に全体重が乗るので、爪に装着した補正具が耐え切れないと思うのです。

割れるか、剥がれることは容易に想像できますから。。。

これまで、月に1度の頻度でネイルケアをしながら、痛みを逃がしていました。

しかし、ここにきて痛みの出る頻度が極端に短くなり、

今月に入ってからすでに3回目のご来店です。

2回目には、仕方なく右親指に補正具を装着し、爪を引き上げました。

toukou

埋もれてた爪が表面に顔を出しましたが…何度も言うように、全体重が乗りますから、

「爪に異物が装着されていることを十分に!意識はしておいてください。」とお伝えし、

約一週間。

再び、予約のお電話が。。。

「補正してない方が痛いんです。」

ここに通い出して約5ヶ月ほど。

全く身動きのなかった爪も、毎月のネイルケアに誘導され、

さすがに少しずつ動き出したものの、それはつまり、痛みも呼ぶわけです。

右も左も、同時期にお痛みが出てきたようでした。

今回は、前回補正した指とは反対の左親指。

こちらの指は、元々爪が割れていて、

補正を掛けられるだけの爪が伸びても、

広げればパキッと割れてしまう恐れがあったので、

出来れば、もう少し元気な爪が出てくるまで痛みが出ないといいなーと祈ってたのですが。。。

願い届かずっ(無念)!

でも、痛いというのでは仕方ありません。

toukou

陥没していた爪を、なんとか引っ張り出しましたが、すでにヒビ割れしてるので、何とも心許ない状態。。。

「こちらは、右親指以上にもろい状態なので、右以上に気を使ってあげてくださいね。」と言うも、

見た目にはほとんど分からないので、ご本人も爪に異物が付いている感が全くない様子。

「ふうん。そうなんだー。」と、なんだか上の空(笑)。

大丈夫かな。。。

何事もなく年末年始、乗り切れますように。。。

 

p.s.

今回は、「見た目が目立たない」という

ペディグラス補正具のメリットが裏目に出てしまったようです。。。

本来なら、どこに補正具が付いてるか分からない程の仕上がりに、

皆さん喜んでくれるのですが、

今回は、そういう訳には行かず、

「ココについてますから!ココに!」と念を押すという、

いいんだか悪いんだか訳の分からない注意喚起となりました(笑)。

 

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00