2017年10月25日
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
本日の巻き爪さんと大盛り上がりした『はたらく細胞』!!
血小板可愛い!
マクロファージ怖くて素敵!
お話聞いてるだけでおもしろい!
AmazonでGET決定です(笑)。
さて。
少しご無沙汰してしまいましたが、久々に巻き爪さんの観察日記といきましょうか。
なんとなく、男性はココへ来るまでの慎重度が女性よりも格段に高い気がします。
事前問合せ率は、圧倒的に男性の方が多いです(笑)。
それだけ、男性陣は不安が大きいんでしょうね。。。
今回も、そんな慎重派の男性からお問い合わせがありました。
「昔に一度病院で爪を抜いてもらったんだけど、生えてきた爪はまた巻いてしまって。
また痛い思いするのは嫌なので、今度は都内で巻き爪矯正してもらってたんです。
クリップみたいなのを挟んで矯正してたんですけど、
爪が欠けてしまって一緒にクリップも外れちゃったんですね。
その時にはもう痛みがなかったんでそのままにしてました。
でも、やっぱりダメですね。また巻いてきちゃったんですけど、
そしたら今回、熊谷でこちらを見つけて、東京へ行くよりも近いので見てもらえますか?」
おぉ!
この方もかなりいくつもの苦難を乗り越えて今に至るようです。
爪を引っこ抜いても、
爪が割れるほどクリップで広げても巻き込む爪って、
どんだけ酷いんでしょ?
…うん。たしかに酷いね。。。
爪の全貌を暴こうと、ピンセットで爪をつまむと…
ビクッっっ!!!!
もの凄い反応で痛みを訴えてくれます。
そりゃ痛いよねー(泣)!
きれいに巻き込みすぎて分かりづらいのですが、
巻き込んでいるだけでなくて、どうやら爪の角が皮膚に突き刺さっている模様。
飛び上がるほどの痛みの原因は先端1mmのトゲでした。
まずはそのトゲを抜き去り、そこから爪を広げると、今度はかなり落ち着いた様子。
縦筋が強く見られるのであまり強い力を掛けられなかったのですが、
一気に90度広げました。
えいやっー!
爪の内側は固~いタコが出来ており、
おかげでこれほどの食い込みでも皮膚は出血することなく、
耐え忍んでいたようです。
とりあえず、飛び上がるほどの痛みは脱しました。
これまでの経緯を聞きながら、どうしてここまで爪が巻き込んでしまうのか説明すると、
どれもこれも身に覚えのあることばかりのようで。。。
巻き爪は突然変異でもなんでもなくて、
日常の悪い癖を何十年も続けてきた結果。
それまで黙って耐えてきた爪が、とうとう耐え切れずに悲鳴を上げたという話です。
今回、爪の痛みでご来店いただきましたが、
問題は爪じゃなかったという衝撃の事実(笑)。
「そうかー。だから、爪を抜いても、広げても巻いちゃうんですね。
しょうがないんだと諦めてました。」
だって、生まれつき巻き爪だったというなら仕方ないですけど、
そんなことないですよね?
生まれた時は、こんな爪じゃなかったはずです。
ということは、これまでの足への負担が、この結果を招いているので、
原因をひとつずつ取り除いていけば、元のきれいな爪に戻るんですよ。
お帰りの際は、何度も後ろを振り返り、スキップしながら帰られた今回の巻き爪さん。
おひげのダンディな方なのに、とってもかわいい後姿でした(笑)。
まずは、痛みを取り去って、足がしっかり使えるように、少しずつ歪みを整えていきましょう!
p.s.
こんな酷い巻き爪も、あっという間にスキップするほど楽になる巻き爪補正技術。
あなたも身に付けてみませんか?
次回の巻き爪スクール開講まで、まだ間に合います。
お問い合わせは、お電話048-538-6711でも、
HPのお問合せからでも、お気軽にどうぞ♪
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 048-538-6711
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら