2023年2月11日
あなたの大切な人を寝たきりにさせない!熊谷唯一の巻き爪専門店『アクティブ・フット』です。
大雪のため、自宅を締め出された『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。
皆さん、昨日の雪は大丈夫だったでしょうか。
当サロンは、通常通りOPENはしましたが、
午後からのお客様のキャンセルが続出したため、
早仕舞いさせていただきました。
…にもかかわらず。
我が家の玄関は熊谷8cmの積雪に埋もれて開かずの扉…。
数年前の大雪に活躍したスコップが、再び数年ぶりに日の目を見ました(笑)
皆様の身の回りには何事もなかったことを祈ります。。。
さて。
先日いらしたご新規さん。
痛みの出た個所を爪切りで切り落とし、
楽になったと思ったけど、
そこから爪が身動き取れなくなった、という巻き爪あるある。
「爪を伸ばさなきゃいけないのは分かるんですけど、
全然伸びないし、痛いし。。。
どうしようもなくて色々調べたら、ここのお店が見つかったんで電話しました!
でも、私…巻き爪じゃないと思うんですけど。
どうなんですかね?」というMさん。
全体的に巻いている訳ではないんですが、
爪の両端が小さく山折りになっているような巻き爪。
巻いてるか、巻いてないかと言われれば巻いているんですが、
外目から見ると、ほとんど食い込みが分かりません。
これまでも、こういった痛みは時々あったようで、
もしかするとそれは今回のように爪切りをした後だったような。。。
そんな記憶をたどってもらいながら、
ひとまず、切り落とした爪を元に戻すため、
復旧作業を行い、2か月ほど爪を伸ばしてもらいました。
自爪が本来の長さに伸びたら、痛みが取れるかもしれません。
それなら、それでOK!
「え?爪は広げないんですか?」
だって、痛みが出てないのに、爪を広げる必要あります?
爪が伸びてきて、それでも爪が食い込むようなら、
もちろん爪を広げますけど、
不必要に爪を真っ平にする必要がないなら、それでいいじゃないですか。
だって、そもそも、爪って巻くものなんですから。
当サロンでの、補正の目的は、
痛みなく歩行が出来て、
日常の爪切りが無理なく出来ること。
靴下や靴を履いて爪が痛いというのであれば、
それは、靴下や靴が合ってないってことです。
爪に問題があるんじゃなくて、
履き物に問題があるんだと思います。
p.s.
ちなみに、
爪が巻いていても、定期的に正しい爪切りをしていれば、
痛みもなく、歩行に問題もありません。
この方たちの指は、こんな風に巻いていますが、
自分で爪を切るのは怖い。とか、
爪切りの体勢がツライ。などの理由で毎月爪切りにいらっしゃっていて、
ここ何年も痛みとは無縁です。
歩行も快適に出来ています。
当サロンを、美容室と同じ感覚で利用してくださっているので、
毎月髪を切るように、爪を切りに来てくださいます。
癖っ毛も、必ず縮毛矯正しないといけない訳じゃなく、
自分の癖っ毛とうまく付き合う人もいるじゃないですか。
巻いている爪も、こんな風に付き合っていけるのが理想ですよね。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
まずは、無料カウンセリングで 足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
・ブログにて日々お客様の声更新!
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の2つから!
・24時間受付Web予約
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フットが
『巻き爪スクール』を開講!
サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00
ご予約はこちら