Active Foot アクティブ・フット > フットウェア > インソール > 浮き指の改善は難しくないのです。

浮き指の改善は難しくないのです。

2016年5月18日

カテゴリ

熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

えぇーっ!上野の国立西洋美術館が世界遺産ですってーっ!?

一度でも足を運んでいると、身内のような気がしてならない(笑)オーナーセラピストのたまいです。

でも、この美術館作ったのって、フランス人建築家のコルビュジエさんだそうで、

んー。。。なんとも複雑な、登録の喜び。。。

さて。

浮き指話も連載3回目のようになってますが(笑)、

浮き指は、足首の捻じれから起きている。という話の続きです。

浮き指は、読んで字のごとく親指が浮いちゃってる訳ですが、

勝手に浮き上がった訳じゃないんですね。

足首の関節、距骨下関節が内側に回り過ぎていることから、

この足首の捻じれは『過回内(かかいない)』と呼ばれています。

関節を支えている靭帯や筋肉が弱っていたり、緊張していることで起きる症状ですが、

だからといって、筋トレとか、気にして歩くとか、そういう次元で改善する話じゃないんですね。

当サロンへも、痛みを伴ってからご来店される方が殆どなので、

痛みがなくなるともう全てが完治したように感じてしまうのですが、

大抵の場合、この過回内から起きていることが殆どなので、

過回内を放っておくと、痛みが再発します。

困ったもんです。

ですので、私は、お痛みが取れたお客様へは、次のようにご案内しています。

「矯正靴下で、足の指1本1本を正常な位置に戻してあげてください。」

「足首の捻じれと、アーチの下垂を正常に戻すためにインソールを入れてください。」

これだけです。

そうすると、自分で意識しなくても、歩くたびに指と足裏と足首を矯正してくれます。

親指を気にしながら歩かなくてもいいんです。

痛みが取れたら、ぜひ矯正靴下と矯正インソールで足を正常に維持していきましょう。

 

p.s.

浮き指だけじゃありません。

もちろん、巻き爪さんにも、外反母趾の症状が出ている方にも有効な

矯正靴下と矯正インソール。

当サロンで、試し履きできますよ。

ご相談は無料です。

無料カウンセリングをご予約ください。

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ フット
巻き爪 魚の目 外反母趾 足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 0480‐31‐7547
現在、お電話が大変繋がりにくくなっております。
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市妻沼1431-2 虹色ハウスsugar内
お店までのガイドマップ
営業時間:火 水 金 土 AM10:00~PM7:00