Active Foot アクティブ・フット > 症状別足トラブル > 爪甲鉤彎症 > 爪切りで切れない程厚くなる爪

爪切りで切れない程厚くなる爪

2017年9月4日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

小さいときは、ドリフ大好きだった、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

toukou姉は、カックラキン大放送派でしたが(笑)。

8時だよ全員集合のOPの歌が気になってGoogle先生に聞いてみました。

「 エンヤー コーラヤット
  ドッコイジャンジャンコーラヤ

 ハァー ドリフ見たさに(ハァー どうした どうした)
 チャンネル コリャ まわしたら(ハァー それからどうした)
 今日もなァー 今日も逢えたよ コーリャ
 ソレサナー 五人の色男

 エンヤー コーラヤット
 ドッコイジャンジャンコーラヤ」

へぇー!こんなこと言ってたんだ!

だいぶ、民謡調で字余り字足らずな感じだけど(笑)。

 

 

さて。

本日はメンズデー!

…という訳ではなかったんですが(笑)、

結果そんな一日となりました。

で、メンズデーの一番手は、巻き爪だと思い込んだ爪甲鉤彎症くんでした。

彼は、1週間前から何度もお電話でお問い合わせがあり、

今すぐにでも行きたいのがヒシヒシと伝わるのですが、

上手く予約が空いておらず、

何度も調整に調整を重ね、やっとご来店いただけました。

「電話した時は、指で触れるだけで痛くって、靴下も履けなかったんですよ。」

一時は、爪の根元が真っ赤に腫れてしまっていたとか。

今見る限り、それほど酷い赤みにはなっていません。

とはいえ、とっても苦しそうな状態ではあります。

toukou

人差し指の爪は、大きく左へ曲がり、

親指をいつも傷つけていました。

上から見ると、こんな状態。

toukouこれじゃあ、当たるよね!

もはや、どっちが上でどっちが正面か分からなくなる爪の方向ですが、

かろうじて、爪の形をとどめている親指の爪で方向を確認してください(笑)。

ところが、この親指も実は、大変なことになっています。

それは、削り出した爪の形を見て分かるのですが…。

仕上がった爪はコチラ↓

toukou

小さくなってるように見える親指の爪は、

外見の半分くらいしか皮膚とくっついていませんでした。

それ以外の部分は、爪がプカプカと浮いてしまっている状態。

爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしょう)は、その名の通り、

爪が鉤のように彎曲する症状です。

通常、それ自体が痛みのあるものではありませんが、

鉤状にになった爪が皮膚に当たると、痛みが出ます。

ですので、皮膚に当たっている部分を削り取ると、

形はきれいとは言えませんが、痛みはほとんどなくなりました。

上の写真を見ると、人差し指と中指の爪が消失してますが、

なくなった訳ではなく、正常な厚さに整ったら上からは見えなくなってしまいました。

正面から見ると、きちんと爪はあります↓

toukou

爪らしい、形に整いました!

ご本人も痛みが取れて、ほっとしたのもつかの間。

後日、再びお電話が鳴ることに・・・。

続きは、またのブログにて!

 

 

p.s.

爪甲鉤彎症は、はっきりとした原因は分かっていないのですが、

爪への物理的なストレスが原因ではないかと言われています。

一度爪を整えたらOK!というものではなく、

生えてくるそばから、変形を伴うことが多いので、

出来れば定期的なネイルケアをおススメしています。

 

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声
ブログにて日々お客様の声更新!

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00