2016年1月3日
- カテゴリ
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。
遅ればせながら。。。
あけました。おめでとうございます。オーナーセラピストのたまいです。
年末の挨拶もなく、あれよあれよという間に年が明けちゃった訳ですが。
皆さま、どんな年越しを迎えたでしょうか。
わたくしは、本当に充実した一年となり、
2015年前半は、本当に全力疾走させていただきました。
また、2015年の後半は少し立ち止まり、今までのやってきたことと、残りの2015年をどう過ごすか
じっくり振り返る時間を作れた年となりました。
そして迎えた2016年!
新たな目標を掲げ、再び全力で進んでいく所存でございます。
皆様の足から『一生歩ける足づくり』をサポートしていきます!
さて。
とうに過ぎた12月は、施術そのものよりもご相談にいらっしゃる方が多く見られました。
つまり、痛みを取るよりも、根本的にどうしたらいいの?っていう方が多かったのだと思います。
もちろん、今までもお客様と対面すれば、目の前の痛みの緩和はもちろん、
根本的な原因を探って、解決策を提案していますが、
これはあくまでも私からの提案でしかないんですよ。
施術の短時間でお客様にしてあげられることって、ほんの少しですし。
1日24時間365日の大半は、私の目の届かないところで過ごしてるわけですから。
要は、お客様がどれだけ自分の足に意識を向けるかによって、
足への負担は大きく変わっていきます。
日本人の死亡原因の多くが現代病と言われてる昨今。
足トラブルにも、現代病なんだろうなーと思える症状のひとつが
『開張足(かいちょうそく)』。
「いやー昔はもっとスリムな足だったんだけど、やっぱ年ですかねー。」
えぇ、えぇ。ざっくり言えば加齢なんですけど、ざっくり過ぎる(笑)。
開張足がどんな状態かというと、読んで字のごとく、
横に開いて張り出しちゃってる足です。
健康な足の場合、親指から小指までの骨を靭帯(じんたい)や筋力が束ねている訳なんですが、
この靭帯や筋力が弱まると親指から小指までの間がばらばらに広がっちゃうんです。
これが、「昔はもっとスリムだったんだけど、年と共に広がっちゃってる」原因です。
単純に足が広がるだけで特になんの問題もなさそうですが、
本来、きれいに束ねられた足を正面から見るときれいなアーチを描いています。
このアーチ(土踏まずにもアーチがありますね)があることで、
足に体重を乗せたとき、地面からの衝撃をクッションのように和らげてくれます。
これが、あるとないとじゃ一日の疲れ方に雲泥の差が出ます!
さらに、開張足は外反母趾を誘発するとも言われていて、
放っておくと横に広がるだけじゃなく、親指が変形することも。。。こ、怖い。。。
原因は、歩かないことによる筋力の低下。
もしくは、窮屈な靴による、指の付け根が使えていない動きの抑制が考えられます。
つまり、最適な靴で歩行運動することで解決する問題なのですが、
たったこれだけのことが現代人には本当に難しい!!
そんなお客様へは、カウンセリングをすることで、
現在の生活スタイルのどこに問題があるかを探っていきます。
もちろん、必要であれば施術もしますが、最適なフットウェアを装着することで、
歩行や姿勢の改善が見られることも!
ぜひ無料カウンセリング(要予約)をご利用くださいね。
p.s.
新年は、1/5(火)より営業いたします。
本年も、よろしくお願いいたします。
・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
熊谷妻沼の『巻き爪専門店』アクティブ フット
巻き爪 魚の目 外反母趾 足のお悩みお聞かせください。
お客様から届いた喜びの声
・お客様の声
こんなときどうしたらいいの?
・よくあるご質問
ご予約方法は以下の3つから!
・24時間受付Web予約
・FAXフォーム
・お電話 0480-31-7547
現在、お電話が大変繋がりにくくなっております。
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪
サロン所在地:熊谷市妻沼1431-2 虹色ハウスsugar内
・お店までのガイドマップ
営業時間:火 水 金 土 AM10:00~PM7:00
ご予約はこちら