これがセルフケアの実力!

2017年5月3日

カテゴリ

埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ・フットです。

変な体勢で横になったら、朝起きてから左手がずーっと痺れてる、『あなたの巻き爪改善させ隊』隊長のたまいです。

昨晩、どうしても肩が痛くて、ちょっと痛気持ちいい体勢で横になってたら、

そのまま寝落ちしちゃったみたいで、

多分、どこかの神経を圧迫し過ぎちゃったんでしょうね。

あ~ぁ、いつになったらこの痺れ、元に戻るんだか。。。

 

 

さて。

本日は、巻き爪&肥厚爪のダブルパンチさん。

「痛みはないけど、丸まった爪が切れないの。」と、半年ぶりにひょっこりご来店されました。

・・・が。

爪のお掃「除を始めると?

「あたたた。そこ痛い。」

あらら。やっぱり爪が食い込んでいるようです。

補正しないといけないかなーと、

爪を持ち上げる準備をしていたら、

爪の側面が変な形に出っ張っていることが分かりました。

爪の変形なのか、爪切りの失敗なのか?

判断に迷うところでしたが、その部分を少し持ち上げると、皮膚が真っ赤っか!

何もしなければ痛みは出なかったみたいですが、触れたら痛みを感じるようです。

結局、出っ張った部分を真っすぐに整え、爪をぐいぐいっと押すと?

「痛くなーい。」と仰るので、今回、補正は見送ることに~。

toukouネイルケアだけでこんなに緩やかなカーブに♪

 

次は、反対側の肥厚爪。

こちらの爪は、約2年前いらした時は、形だけでなく色も悪く、

本当に伸びてるの?というくらい成長度の低い爪だったんですが、

ご自身でもセルフケアを頑張ってくださっていました。

お風呂上がりに爪周りをお掃除し、

爪切りで切れない部分はヤスリで形を整え、

爪が伸びやすい環境を丁寧に作ってくださっていたんですね。

まだまだすっかりきれいになったとは言えませんが、

まるで別人のように爪の形が整いました。

toukou同一人物と思えないくらいの変わりよう!!

以前よりも爪の伸びるスピードは格段に速くなっていて、

色の悪い部分を着々と排出してくれています。

まだ時間はかかりますが、素足になっても恥ずかしくない爪になりそうですね。

 

p.s.

私が爪にケアしてあげられるのは、ひと月にたった一度だけ。

そうなると、やっぱり大切なのは日々のセルフケアなんですね。

この方は、毎月いらっしゃる訳ではないのですが、

これだけ爪の変化があるのは、

ご自身の日々の努力のたまものだと思います。

爪に入ったゴミや汚れは、優しく掻き出してあげてください。

むやみに爪を切るよりも、

ヤスリで形を整えると深爪しないので安心です♪

・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。*
埼玉熊谷の『巻き爪専門店』アクティブ フット
足のお悩みお聞かせください。

お客様から届いた喜びの声
お客様の声

こんなときどうしたらいいの?
よくあるご質問

ご予約方法は以下の3つから!
24時間受付Web予約
FAXフォーム
・お電話 048-594-6379
24時間受付のWEB予約がおすすめです♪

サロン所在地:熊谷市桜町2-9-43 シャトーいづみ308
営業時間:火 水 金 土 AM9:00~PM7:00