- CASE1
-
子供から大人まで、巻き爪で悩んでいる方に合うと思います。
はるちゃん(10) 女性
ご職業:小学生
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
爪が食い込んで痛い。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
足の爪10本のうち、7本が変形している。他の人に見せるのもはずかしいし、今まで皮膚科へ行ってもなすすべがなかった。あきらめていた。
実際に施術を受けた感想は?
(施術の)痛みが不安でしたが、全く痛くありませんでした。
爪だけでなく、足の状態や他いろいろなアドバイスを多く教えていただき、安心しておまかせできました。
施術前と施術後の具体的な変化
施術前は爪が巻いていて、間のすきまがありましたが、施術後はすき間がなくなっていました。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
巻き爪でなやんでいる方は、子供から大人まではば広くいると思います。
みなさん興味があると思います。
オーナー玉井より
アンケートへは、お母さまにお答えいただきました。
お母さまは、はるちゃんが施術の痛みに耐えられないんじゃないかと不安そうでしたが、当の本人は、慣れてくると居眠りしちゃうほどのリラックスムードでしたね(笑)。
とはいえ、まだまだ足の形成が不安定なご年齢。ちょっとしたきっかけで、 お痛みが出ることもあるお年頃です。靴の正しい履き方もマスターしてくださったので、今後も気を抜かず足の健康を守っていきましょう!
- CASE2
-
お先真っ暗な思いでしたが、靴下がはけ、普通に歩けるようになり、今では靴もはけるようになりました。
S.H様(58) 男性
ご職業:団体職員
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
昨年1月に、近所の皮膚科にて診察を受けたが、ぬり薬をもらった。
女医で週の半分程度しか診察時間がなく評判がいいので常に込んでいる。
同時に、別件で整形外科にも通院していたので、そこで診察を受けたところ、皮膚科の方がいいとアドバイスを受けた。高崎市内の皮膚科を教えてもらう。
昨年12月まで、週二回診察を受けるが、陥没した爪はそのままに、爪を伸ばし、炎症を抑える塗り薬を処方。
爪が伸びているので、靴下も履けず、裸足に防寒用サポーターを付け、包帯が見える状態であったので、冬の寒さが堪えていた。
右足親指が右にねじれるように曲がり、食い込んでいました。
炎症はひどくありませんでした。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
こんな時、ネットでアクティブ・フットの装具を見て、何かしてくれるかと思い予約を入れました。
今まで硝酸銀を塗られ爪と皮膚が真っ黒な状態でした。実感としてお先真っ暗な思いでした。
実際に施術を受けた感想は?
プラスチック板で丸くなって食い込んでいる爪の両側に空間が生まれました。
角質がついていると言って、本当に丁寧にとってくれました。
約2週間で、靴下をはけるようになり、普通に歩けるようになりました。
然しながら、親指を着いた歩行をしていないためか、爪が伸びると丸くなってしまいました。
一カ月後再度施術です。このころは靴もはけるようになりました。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
実際に力を加えた治療をしていない人角質の除去等、具体的な策を講じていない人通院しても、薬を塗るだけでいたずらに時間を経過して不安になっている人何かをしなければ何も変わりません。ということでしょうか!
オーナー玉井より
初回来店時には、私も見たことないような症状で大変驚きましたが、見た目ほど症状は酷いものではなく、時間をかければ改善すると判断しました。
実際には、予想よりも早い段階で痛みは緩和し、今ではご趣味のゴルフも再開されたようです。
今まで我慢していたことも、思いっきり楽しんでくださいね。
- CASE3
-
周りの怖い話を聞いて、なかなか治療に踏み切れなかった
長谷川京子様 (64) 女性
ご職業:主婦
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
昔から巻き爪ではあったのだと思うのだけど、ここ2年くらいで、改めて爪の巻き込みが酷いことを自覚した状態でした。
形は酷いけど(笑)、普段は痛みはなくて、でもどこかへぶつかったりすると、声も出ないくらい痛かった。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
爪をはがされるとか、(ペンチで爪をはがすときに)べりべり音がするだとか、親指を落とさないといけないだとか、とにかく他人の意見がたくさんありました。
(そんな怖い話ばかり聞かされるので)なかなか治療に踏み切れないでいました。
実際に施術を受けた感想は?
最初は不安だったけど、(施術に)痛みもなかったので、つい眠ってしまいました。
オーナー玉井より
とにかく、お友達から散々怖い話を聞かされていた長谷川様。
そんなお話を聞いていたら、尻込みしてしまいますよね。
それでも、チラシを握りしめて、勇気を振り絞ってご来店くださいました。
初回来店時は、先端部分の空いたサンダルしか履けない状態でしたが、先日は結婚式への出席のため、パンプスも履けるようになったようです。
ある程度形は広がっても、まだお痛みが取りきれないでいます。お痛みが気にならなくなるまで、あと一息です。
- CASE4
-
施術中、痛みがないことに、まず驚いた!
A.K様 (52) 女性
ご職業:飲食店勤務
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
左右の親指が長年に渡り巻き爪となり、炎症を起こし、慢性的に痛みがあった。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
(自分では)ひどい状態だと思っていたので、「手術」と言われるのではないかと怖かった。
痛みもあったので、触られることにより、更に痛みが強くなるのではないかと不安もあった。
実際に施術を受けた感想は?
施術中に痛みがないことに、まず驚いた!
その後、立ち上がって体重がかかっても、いつもの強い痛みが何年かぶりになくなり本当に助かった。
施術前と施術後の具体的な変化
歩行するだけにしても、とても楽になった。短い期間なのに、見た目もよくなっている。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
私と同様、長い年月悩んでいる人。病院に行ってもなかなか合った治療が見つからない人、など。
特に、痛みを伴っていてツライ人は、すぐに痛みが和らぐので、そんな人には非常におすすめです。
オーナー玉井より
過去に病院へ行くなどの経緯があり、本当に良くなるのか、何をされるのか、など不安の大きい状態でご来店されました。
きちんと予約通りに通っていただいたことで、予想よりもはるかに早く改善が見られました。
現在も通っていただいていますが、お痛みが取れた後は、ご自身で爪切りが出来るくらいまで、形を整えていきます。あともう少しですね。
- CASE5
-
今この瞬間痛い!って人も、明日には天国が待ってます
K.O様 (31)女性
ご職業:服飾ソーイングスタッフ
施術メニュー:巻き爪B/S SPANGE (施術後、汎用タイプインソールご購入) -
来店時にはどんな症状でしたか?
靴下やストッキング、布団も痛いくらいで、靴を履いていても少し触れただけでしばらく痛い感じ。
電車通勤がとても憂鬱。。。
足の指1本の巻き爪だけで、歩いていても靴の中で指がぶつからないように気を付けたりするのも面倒だったし、特に寝ている間、布団の重みで朝目が覚めて、「痛い!」って思うのが一日のスタートなのに悲しい。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
どうして巻き爪になるのか分からなかったし、何をされるのかも分からなかった。
実際に施術を受けた感想は?
自分では出来ない爪のカドをヤスリで削ってもらえてよかった。
痛みの原因も教えてもらえて勉強になった。テープ(B/S SPANGE)の力おそるべし!
施術前と施術後の具体的な変化
翌朝、いつもの痛みがなくてびっくり!いつも足の動かし方を控えめにしていたのが、大胆に動かせるようになった!
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
とにかく、「今この瞬間痛くてどうしようもない!靴下履くのもいやだー!」という人には、すぐにでもやってもらいたい。明日には天国が待ってます。
オーナー玉井より
いつも元気いっぱいのお嬢さんなのですが、長年巻き爪の痛みに悩まされていたようです。
しかし、「巻き爪の痛みが改善」とは聞いても、最初は「一体何されるの?」という感じだったでしょうか。
施術直後に痛みが緩和し、翌朝は「いつもの痛みがなくて、自分の足が麻痺してるのかと思った。」とも(笑)。
後日、通勤でもおしゃれな靴を楽しみたい、と、汎用タイプのインソールもご購入いただきました。「インソールは、まず一度だまされたと思って履いてみることをオススメします。歩き方がシャキッ!とします。歩き方も、背筋が伸びて堂々と大胆になる感じ。強気にかっ歩したい人、どうぞ!」と、コメントいただきました。ありがとうございます。
- CASE6
-
病院嫌いの私でも大丈夫でした!
アツキ様 (24) 女性
ご職業:ガールズバンド「NITRO.G」Vo.&Gt.
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE ネイルケア -
来店時にはどんな症状でしたか?
足に力を入れると激痛が走っていました。痛みに耐え切れず、深爪を繰り返し、更に悪化させていたんです。
見た目もボロボロで、あまり素足になりたくなかったですね。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
本当に足が楽になり、施術自体も全く痛くなく、むしろすっきりした感じがしました。
実際に施術を受けた感想は?
元々病院が怖いので、病院に行くなんて絶対考えられませんでした。「痛くないといいなー」が一番大きかったです。
施術前と施術後の具体的な変化
以前はスポーツも色々やっていたのですが、爪の痛みで最近はすっかり控えていたので、これから沢山できそうです。お気に入りのパンプスやブーツが痛みなく履けるようになったのが嬉しいですね。見た目も良くなったので、夏、ペディキュアをしたり、サンダルを履くのが楽しみになりました!
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
私のような病院嫌い(笑)で、痛みに弱い人にいいと思います。やっぱり巻き爪で悩んでいる人って、結構いると思うので、そういう人にはお勧めですね
オーナー玉井より
一番最初の施術時は、深爪と巻き爪の悪循環を繰り返し、間違ったセルフケアで親指の爪の原型が分からないほどの痛々しい状態でした。それでも、「絶対病院には行きたくない!」と、かたくなに治療を拒否(笑)。
まず、今の不安が何なのか、施術時は何をするのか、どういう状態になるのかをご説明させていただきました。巻き爪補正をした直後に痛みは緩和しました。爪の成長も早かった為、4ヶ月も経たないうちに、爪の形状も正常に戻りました。
- CASE7
-
この痛みが巻き爪だとは思いませんでした
佐藤久二江様 (61) 女性
ご職業:事務職
施術メニュー:ネイルケア 巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
(自分が巻き爪なんて思っていなくて、)
両足の親指の爪が痛くて、歩くのがおっくうな状態
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
病院に行き,切開をすべきかと思った
実際に施術を受けた感想は?
(爪と皮膚の間が、)楽になりました。痛みが取れました。
施術前と施術後の具体的な変化
朝、布団から出るときに立ち上がれないほど指先が痛かったのに、もうその痛みもなくなりました。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
年を取ると、今まで巻き爪などではなかったのに、急に痛みが出てきたりする。
50歳頃~体調が変化している人たちにいいんじゃないでしょうか。
オーナー玉井より
最初ご自身では、巻き爪の自覚がなかったようです。ひとまず痛みを緩和したいとのご来店でした。施術直後に痛みは緩和し、その後、痛みがあるごとにサロンを訪ねてくださいます。
本来であれば、痛みが出ないような生活習慣に改善できれば一番良いのですが、仕事のご関係もあり、なかなか思うようなホームケアが出来ないとの事。女性は体調の変化する時期が何度かありますので、それに合わせた生活管理が必要です。またいつでもお気軽にご相談くださいね。
- CASE8
-
安心して任せている内に眠ってしまいました(笑)
勅使川原 列子様 (70) 女性
ご職業:営業セールス
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE 角質ケア(施術後、汎用タイプインソールご購入) -
来店時にはどんな症状でしたか?
左親指の巻き爪
かかとの痛み
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
足ってあんまり人様に見せたくないです。靴を脱いで、靴下を脱いで、疲れた足をさらけ出すには勇気がいります。我慢できるくらいの痛みなら我慢します。
外歩きの仕事をしていて、人づてに足のマッサージの話を聞いたので(一体どんなものかと)、行ってみました。
実際に施術を受けた感想は?
フットケアという足だけのケアをしてくれる所があるんですね。
最初、足のマッサージをして頂いた時に、(自分が)巻き爪だと教えていただいてから気になっていて、半年後くらいに、また、先生の所へ行ってみました。笑顔の素敵な先生なんです。
一生懸命に話を聞いてくれて、愛おしそうに足を労わってくれて、安心して任せている内に眠ってしまいました(笑)。
気が付いたら、角質ケアまで終っていて、自分の足ではないようにキレイになっていました。
施術前と施術後の具体的な変化
爪が変形していると、足袋を履くときに痛くて、草履が履けず、冠婚葬祭のときが大変だったのです。靴もそこだけ穴が開くのが早いです。それが無くなりました。
私の体重を何十年も支えてくれている大事な足に、これからも頑張ってもらう為にも、たまにはご褒美として通ってみたいです。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
立ち仕事や営業の人など、靴を履いている時間の長い人たちは、足にかなりの負担がかかっています。(実際に私がそうです。)
痛いのを我慢せず、とりあえず先生に相談してみることから始めてみてはどうでしょう。
オーナー玉井より
最初は痛みを訴えて来店されたのに、眠ってしまうほど痛みを忘れていただいたのなら、私も施術した甲斐があるというものです(笑)。今は足裏が痛いだけですが、これを何年も放置していると、膝や腰などの別のトラブルが弊害として出てきます。痛みが軽いうちに来店していただいたので、あとは痛みが緩和していくだけです。痛みが再発するのを防ぐ為に、汎用タイプインソールもご購入いただきましたので、今以上に元気にお仕事がんばってくださいね。
- CASE9
-
施術中も、今も痛みは全くありません。びっくりです。
K.T様 (28) 男性
ご職業:営業セールス
施術メニュー:巻き爪補正B/S SPANGE -
来店時にはどんな症状でしたか?
元々巻き爪が酷く、皮膚科に何度か罹って、切開・矯正もしたのですが、結局また元に戻るという強情さに参っていました。
足が元々大きい上に、履く靴を選ばなければ、歩くのもツライ状況が続いておりました。
知人の紹介で、アクティブ・フットを知り、藁をもすがる思いで伺いました。
施術を受けるまでに感じていた不安は何かありますか?
皮膚科に罹る際には、切開手術などで処置に痛みを生じることがほとんどで、どんな施術をされるのかが不安でした。
また、趣味でマラソンをしているもので、翌日レースを控えていた為、施術後に痛みが残るようだと困ると思いながら、施術当日を迎えました。
実際に施術を受けた感想は?
痛みは全くありません。びっくりです。
見る限りですと、爪を削って、テープを貼っただけ。
施術後、靴を履いて歩きましたが、その時点で痛みが緩和されています。
不安に思っていたマラソンのレースも体重移動と足運びがスムースに行えて想像以上のタイムになり、思わず玉井さんに報告してしまいました(笑)
施術前と施術後の具体的な変化
皮膚に食い込んでいた爪が、一週間経過したくらいで浮き上がってきました。
営業職で歩くことが多かったものですから、歩いたり走ったりしても食い込まずにいてくれた為、次のお客さんの元への移動も晴れ晴れした表情で臨めたと思います。
今、これを書いているのが3月ですが、昨年6月に施術を実施して、今も痛みはありません。
B/S SPANGE(ビーエススパンゲ)と玉井さんのおかげですね。
今回受けた施術を、どんな方におすすめしたいですか?
何度病院に通っても、元に戻ってしまい困っている人は、一度相談してみることをおすすめします。
オーナーの玉井さんも、気さくに、且つ、親身になって相談に乗ってくれますので、ご安心ください。(正直、私も最初は半信半疑でしたが・・・笑)
オーナー玉井より
当サロンでは珍しい男性のお客様。
来店時は、翌日に趣味のマラソンレースを控えており「明日、走れますかね?」と、不安げなご様子。
親指に発生している巻き爪の痛みから逃れようと、小指に体重を移動され、小指には深い魚の目も出来ていました。とにかく、すぐに痛みを緩和して欲しいと仰られ、爪もしっかりしていた為、スタンダードなものより矯正力の強い補正テープを装着。
無事、装着が終わり、痛みも緩和し一安心。翌日のマラソンも、無事完走されたとご報告いただき、私も顔がほころびました。お仕事に、趣味に、今後のさらなるご活躍を楽しみにしています。